日本のイタリアンレストランNo.1に選出!
サローネグループはCreative/Luxury/Happy/Humor/Originalの5つの視点を大切にしながらオンリーワンのリストランテを創造します。
~飲食業界に多面的に関われる会社です~
当社は飲食店の運営以外に食品開発やワイナリー経営など、少しずつ活動の幅を広げてきました。使いたい素材がなければ作ればいい。理想のワインがなければ作ればいい。
今あるものに満足せず、自分たちが作りたい料理に必要なものをその道のプロと共に開発し、世に送り出しています。
~私たちはお客様に幸せになっていただく「時間」を売っています~
当社は「時間」を上質なものとするために、細部にまで目を配った清潔で上質な空間を作ります。そして神経を研ぎ澄ましてフロアを立ち回り、最高の状態のワインをグラスに注ぎます。お客様と過ごす帰らぬ一秒一秒を上質なものにする、最高のサービスを追求しませんか。

会社名 | 有限会社ジュン・アンド・タン(サローネグループ) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神南1丁目13-4 フレームインボックス2F |
設立 | 2007年月 |
資本金 | 300万円 |
売上額 | |
事業内容 | ・イタリア料理店(リストランテ、トラットリア、オステリア)経営 ・ワイナリー事業(株式会社グレープリパブリック)山形県 ・パスタ粉やレトルト食品・パンの開発事業 ・飲食・イベントの企画運営 |
施設・店舗名 | 【 運営店舗紹介 】 リストランテ ■SALONE2007(バーニーズニューヨーク横浜店) ■IL TEATRINO DA SALONE(南青山) ■BIODINAMICO(渋谷神南) ■QUINTOCANTO(大阪中之島ダイビル本館) トラットリア ■BACARI daPORTA PORTESE(渋谷宇田川町) オステリア ■L’ottocento(日本橋小網町) |
従業員数 | |
採用担当者から一言 | イタリアンの世界で躍進し、更に挑戦を続けるサローネグループであなたの力を発揮しませんか。 従業員一同、あなたと共に働けるのを楽しみしています★まずは気軽にご応募ください! |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
職種カテゴリー | 料理長・シェフ/調理スタッフ | |
仕事内容 | トラットリアからリストランテまで複数のイタリアン業態を展開しています。イタリア料理経験者でセクションシェフから料理長を任せられる方まで幅広いスキル人材を求めています。新規出店も控えている当社では次期幹部候補を求めています。商品開発に興味のある方やイタリア料理の腕に自信のある方は振るってご応募ください。 | |
給与 | 3,000,000円 ~5,000,000円 /年収 | |
休日 (給与・休日の補足) |
◆月6回(毎週日曜と第1・第3月曜日)、夏季・冬季休暇各7日、GW休暇 ◆募集店舗◆ ・ビオディナミコ(渋谷) ・イル テアトリノ ダ サローネ(青山) ・サローネ 2007(横浜) ・ロットチェント(人形町) ・日比谷にリストランテの新店オープン予定です 【勤務時間】 10:00~23:00(休憩有/勤務時間は店舗により多少異なります) ※各店舗とも、20代~30代のスキルを磨いた料理人が料理長として活躍している店舗です。ぜひあなたも後に続いて活躍してください! |
|
勤務地 | 東京都 /渋谷・日比谷・広尾・人形町、神奈川県横浜市の各店舗同時募集 | |
雇用形態 | 正社員 | |
求める人物像 | イタリアのリストランテで勤務経験のある方を対象に人材を求めております。イタリア本国のリストランテで勤務経験のある方優遇いたします。店舗の軸となって経営者的立場で運営に参加して下さる方歓迎です。給与面は固定給の他、インセンティブがございます。セクションシェフ経験者歓迎です。 | |
スキル・資格 | ・要調理師免許。 ・イタリアの「リストランテ」クラスの店舗で調理経験2年以上のある方。 ・イタリア料理への熱い想いのある方 ・上質なイタリア料理を提供したい方 ・イタリア現地での経験を活かしたい方 ・独立へのノウハウを学びたい方(独立成功者多数) ・人間として成長したい方 ・イタリア現地で自分の力を試したい方(実績あり) ・最高のチームづくりを経験したい方 ・英語、イタリア語の出来る方歓迎 |
|
こだわり |
|
|
福利厚生 | ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・昇給 ・制服貸与 ・食事付 ・イタリア研修制度 ・独立応援 |
|
備考 | ******************* 応募方法******************************** ※この案件は、レストラン求人ドットコムの事務局が応募窓口となっています。 応募をご希望の方は、応募フォームより基本情報・職歴を入力してご応募ください。 ご応募後、折り返しご連絡させて頂きます。 ********************************************************* |
|
|
